一碗に凝縮した日本の文化、茶の湯。

唯和
東京都葛飾区青戸4-14-23
03-3602-7403

ブログ

Blog

コロナ対策

with covid-19

コロナ対策として、お濃茶は回し飲せずは各服に点てていましたが、今日のお稽古ではお茶巾も毎回取り替えた方が良いのではと、ご提案頂きました。なるほどお茶巾も毎回新しい方が気持ち良いですね。

2020/6/28

盆香合

bonkougou

盆香合のお稽古をしました。あらためて丁寧な所作は美しいと思いました。お花は庭藤です。

2020/6/23

久し振りのお稽古

 lesson for the first time in a while

緊急事態宣言が解除になり、久し振りのお稽古でした。美味しいお茶とお菓子で幸せな時間を過ごしました。

2020/5/30

端午の節句

tangonosekku 

兜の掛軸を飾りました。曾祖母の掛軸です。曾祖母の顔も声も浮かびませんが、長火鉢に座っていたのを幻影の様に覚えています。

2020/5/5

牡丹

botan

庭の牡丹が咲き始めました。蕾はまるで宝珠のようです。

2020/4/17