名勝を尋ねるのを楽しみにしている初釜ですが、今回は江戸川区にある行舟公園の源心庵をお借りする事にしました。回游式庭園が望めるとても素敵なお茶室です。今月は初釜に向け皆具でお稽古をしています。
赤々と燃える炭、立ち上る湯気、香。ダイナミックな中にも静かな香は気持ちが凛と引き締まります。
護国寺でのお茶会に参加しました。イラボ写しのお茶碗を持たせて頂きましたが、そのゴツゴツとした風貌からは想像できない軽さでした。
炉の季節になり、炉の運びのお点前からお稽古をしています。映画「日日是好日」で風炉にやっと慣れたら炉に代わる場面が浮かびます。樹木希林さん演じる武田先生は夏のお茶は忘れなさいと仰っていました。今に集中が大事ですね。
風炉の名残、中置きのお稽古を致しました。季節にあわせた秋色の着物の袖が彩りを添えています。美味しいお茶とお菓子を頂きながら和服の所作が身に付くのもお茶の楽しみの一つですね。