一碗に凝縮した日本の文化、茶の湯。

唯和
東京都葛飾区青戸4-14-23
03-3602-7403

ブログ

Blog

略点前

ryakudemae

略点前は戦後に考案されたと聞いています。非戦、平和を願いお稽古を致しました。

2018/8/15

折り鶴

orizuru

今月は平和を願い折り鶴のお棗で略点前のお稽古をしています。今日はその後、割り蓋でお濃茶お薄のお稽古を致しました。戦後がずっと続きますように。

2018/8/12

桑小卓

kuwa kojyoku

今日は、桑小卓で続き薄のお稽古を致しました。お濃茶を仕舞わず続けてお薄を点てるお点前です。

2018/7/8

立礼

ryurei

洋間や正座の苦手な方、まだ長時間の正座に慣れていない方には立礼卓があります。お稽古場の立礼卓にある器、いつも置いて有るのでお菓子が入っているのかと思ったそうですが、ポルトガルのお土産を水指しに見立てています。

2018/6/21

紫陽花

hydrangea

主菓子は鶴屋吉信の紫陽花のさおもの、あっさりしたお味でとても美味しく頂きました。

2018/6/16