お茶湯、お茶事を控え、今月は竹台子一つ飾りのお稽古です。
略点前は終戦直後に考案されたそうです。平和を祈り折鶴のお棗をあわせました。
七事式の一つ廻り花のお稽古をしました。移り変わりして行くお花を愛でながらお稽古が進みます。
暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。お稽古の時の浴衣は清涼剤になりますね。小卓は風炉の季節のお棚で柄杓の飾りが特徴的です。
茶花はなるべく庭に有るものを花入れに入れたいと思っています。今日はベランダの木槿が一つ咲きましたので早速お稽古の床に。