一碗に凝縮した日本の文化、茶の湯。

唯和
東京都葛飾区青戸4-14-23
03-3602-7403

ブログ

Blog

二重棚

nijyudana

二重棚総飾りをお稽古致しました。棚の飾りに変化があると楽しんで頂けます。

2017/6/17

且座

saza

今月は二重棚でお稽古をしています。この日は四名以上でしたので着付けの後、七事式の且座を致しました。

2017/6/15

着付け

kituke

着付けの先生に教えて頂き、その後花月とお濃茶のお稽古を致しました。着物でのお稽古はより美しい所作を学ぶ良い機会です。

2017/5/23

飴雲

amegumo

鍵善の「飴雲」を頂きました。「砂糖でできた水玉は空に登り飴雲となる」とあります。この清々しい色のお干菓子の不思議な物語は童話のように心踊ります。

2017/5/15

初風炉

syoburo

季節が移り今月から風炉になりました。半年ぶりになりますがベテランの方の流れるようなお点前に初心の方はうっとり。最後に障子の開けたてをリクエストしていました。微笑ましい光景です。

2017/5/10