今日は満月、温かく穏やかな日和でした。葛飾区にある山本亭のお茶室をお借りして稽古始めを致しました。
今年初めてのお稽古です。着付けの先生に袴、半幅、お太鼓を教えて頂きました。お稽古は長板に皆具。炭手前、お濃茶、お薄です。和気あいあいとした楽しい時間でした。
新年の稽古始めは葛飾区柴又の山本亭のお茶室をお借りします。名勝を訪ねるのもお茶の楽しみのひとつです。
扇面の立礼卓でのお稽古風景です。とても美しい半月にお薄を点てて頂きました。
京都研修旅行の際、小峠丹山窯で絵付けをしたお茶碗が届きました。拙い絵に春らしい色合いでとても素敵に仕上げて頂きました。孫が喜びそう。感謝です。